【なんで】趣味が美術館でマッチしたのに、初デートがハンズ新宿店だった件について【どうして】

趣味が美術館でマッチしたのに、初デートがハンズ新宿店だった件について

ライター:日本大学芸術学部 ヤジロべヱ チーム

「学生たちの独自の視点と創造力から企業の課題や強みを発見し、ヒントマガジンを読んでくださっている方々へ新たな価値の提供をしたい」。そんな気持ちから、今回は日本大学芸術学部の現役大学生の方々とコラボをして、ハンズ新宿店を舞台にしたヒントマガジンを作成しました。大学生が独自の視点で切り取ったハンズの魅力がたっぷり詰まったストーリーをお楽しみください!

ホームセンターCAINZが運営するメディア「となりのカインズさん」でも日本大学芸術学部の学生とコラボをしているので、ぜひあわせてご覧ください!
「となりのカインズさん」と日本大学芸術学部との過去の取り組みはこちら>>

 

キャラクター紹介

手塚アーム

手塚アーム:今回のヒントマガジンの主人公。流されやすい男子大学生。モテそうだから趣味を「美術館」にしたけど、本当はそこまで好きじゃない...。

平手テテ

平手テテ:ピュアで元気なかわいい女子大学生。ハンズが大好き♡

 

ハンズ・ストーリーは突然に

(今日は「趣味:美術館」でマッチングした女の子と初デート。どんな子が来るのかな、楽しみだけど緊張する!でも、どうして集合場所が「ハンズ新宿店前」なんだろ。駅から5分で着いたけど、まさかここがデート場所?)

TETE.jpg" 私テテ!アームくん、だよね?さっそくだけど行こっか!!!!!

ハンズ新宿店外観
ハンズ新宿店

(...ってハンズかーい!え、美術館デートじゃないの?そもそもハンズってデート場所じゃなくて家族で買い物する場所でしょ。てか、ロゴあんな感じだったっけ?)

TETE.jpg" ほら、はやくはやく~まずは7階からだよ。

ARM.jpg)え、8階は?

TETE.jpg" 8階はもっと仲良くなってから♡

(そう言って彼女はおもむろに僕の手を掴んだ。)

ARM.jpg)えっ、手......。

TETE.jpg" まぁ、「ハンズ」だから、ね。

ARM.jpg)そ、そうですか...。

(『ハンズだから』って意味分かんないよ~(泣)え、なに?今日そういう感じ?)

 

激熱!フライパンロード

TETE.jpg" アームくんはさ、料理とかするの?

ARM.jpg) 料理ですか。まぁ、たまに...。

TETE.jpg"ここはね、キッチン用品めっちゃいっぱいあるんだよ。包丁だけでもこんなにあるんだよ!

(たしかにこのフロア広いな。包丁だけで何種類あるんだって感じ。)

包丁売り場
ハンズ新宿店 7F 包丁コーナー

(言われるがままついてきちゃったけど、このデート本当に大丈夫かな。というか、テテさんってちょっと変わってる子かも??でも正直、キッチン用品ほしいのないんだよなぁ。必要最低限の物は揃ってるし...。)

TETE.jpg"オススメはここ!ちょっと来て!

ARM.jpg) って、なに!?

フライパンロード
ハンズ新宿店 7F フライパンコーナー

TETE.jpg" ほら!右も左も前もフライパン!

ARM.jpg)ここまでフライパンが多いのって珍しいですね。展覧会みたいだ

TETE.jpg"わぁ!!このフライパン、アームくんそっくりっ!

ARM.jpg) !?

TETE.jpg" え、似てるよね?

ARM.jpg)...それって褒めてます?

――26分45秒後...

(キッチン用品が欲しかったわけではないのに、気がついたらフロアを7周していた...。)

TETE.jpg"なんだか暑くなってきちゃったね///

ARM.jpg) うん......///

TETE.jpg"まだ他の階もあるし、そろそろ行こっか!

ARM.jpg) そっ、そうですね...!

 

遊びと暮らしのトレジャーハウス

TETE.jpg"アームくん、これ見たことある?

ウッドパズル
ハンズ新宿店 5F ウッドパズルコーナー

ARM.jpg) いえ、初めて見ました。工芸品みたいですね。

TETE.jpg" でしょ!ウッドパズルっていうの。美術館が好きなアームくんなら、こういうのも興味あるかなって。

ARM.jpg) 週末にコツコツつくったら楽しそう。家に置いてもおしゃれですし。

TETE.jpg"だよね〜。あとね、ハンズ一押しの宝石も売ってるんだよ。

ARM.jpg) ほ、宝石も?

宝石
ハンズ新宿店 5F スーツケースコーナー

ARM.jpg)...いや、スーツケース、だよね

TETE.jpg"でも、きれいでカラフルで宝石みたいじゃない?バイヤーさんが一生懸命セレクトして、ハンズオリジナル商品もつくってるんだって。ヒントマガジンに載ってた。

(この子、なかなか独特な感性してるな...。宝石かはともかくスーツケースがこんなにあるなんて。専門店みたいだ。)

TETE.jpg"さぁ、次はいよいよ文房具だよ!

(ところで、ヒントマガジンってなに?)

 

運命の出会いはハンズにて

ARM.jpg) す、すごい。見渡すかぎり文房具でいっぱいだ...。

(ハンズと聞いてイメージするのはこのフロアだよね。文房具好きな人にとっては、夢のような空間だろうな。)

TETE.jpg"ここはね、アートも体験できるんだよ、ほら!

試し書きコーナー
ハンズ新宿店 5F 筆記具コーナー

ARM.jpg) って、これ書いて大丈夫なやつ!?なんか売り物みたいにきれいでしっかりした紙ですよ!

TETE.jpg" 大丈夫だって!ハンズでは色んなペンや紙、さらには消しゴムまで試せるんだよ。ほ〜ら、あっという間にかわいい女の子のできあがり!

女性のイラスト

ARM.jpg)...わあ。

(なかなか奇抜なセンスだ。アーティスティックというか、個性的というか...。でも、なんだかテテさんらしくて、素敵だ。)

TETE.jpg"アームくんはいいの?

ARM.jpg)...じゃあ、ちょっとやってみようかな。

アイス

TETE.jpg"なかなかいいセンスしてるじゃない。チョコチップかな?

ARM.jpg) あ、ありがとうございます。

(試し書きって必要最低限にやるイメージだけど、ハンズだと思う存分できるな。これだけ試せば、運命の1本に出会えそうだ。)

ARM.jpg) あっちのマスキングテープもやってきていいですか?

マステコーナー
ハンズ新宿店 4F マスキングテープコーナー

ARM.jpg) 僕、青色好きなんですよね...っと、できた!

(青のマスキングテープといえど、こんなに種類があるんだな。グラデーションまでつくれるなんて。)

TETE.jpg" わぁ、素敵!あっ、いいこと考えた!

ペタペタ

TETE.jpg" これで最後っと

ペタッ

マステうちわ

(僕が一人でマステを貼っていたところにテテさんも貼り出して、なんか、これって...。)

TETE.jpg" 初めての共同作業だねっ!

(2人で花火、打ち上げちゃった...。)

ARM.jpg) 種類が多くて楽しいのでつい凝っちゃいましたね。

TETE.jpg" そうだね〜、てかこのマステのデザイン良すぎ!ヒンマガでも紹介されてたし、私買っちゃお!

ARM.jpg) これいいですよね。僕もさっき試したペンのことが忘れられないので買っちゃおうかな。

TETE.jpg" あ、それ!この前ヒンマガで紹介されてたやつだ!気に入ったのがあってよかった。こだわりがある人って素敵だと思うよ。

(ヒンマガ?え、まさかヒントマガジンの略称...!?そんなに大好きなの!?)

 

メイク!メイク!Make up!

TETE.jpg" じゃーん!コスメコーナーでーす!アームくんはメイクに興味あったりする?

ARM.jpg) スキンケアぐらいなら...。

TETE.jpg"それでも十分楽しめると思うよ!

コスメ
ハンズ新宿店 3F コスメコーナー

ARM.jpg) すごい数。文房具と同じぐらいありそうですね。

TETE.jpg" そうなの!かわいいパッケージって、見てるだけでも楽しいよね。テスターも多いから試しやすいよ。

ARM.jpg) この機会にちょっと見てみようかな。

TETE.jpg"うんうん。ハンズ公式でもメンズコスメを推してるんだ。ヒンマガ読んでみると分かりやすいかも。

【テテちゃんおすすめのヒントマガジン】
ハンズ男子が韓国風イケメンに大変身!?ビジネスシーンでもOKなメイク方法を指南!>>

(メンズコスメってこんなにあるんだな。男性もちらほらいるし、ここなら僕でも試しやすそうだ。まさかハンズでメイクまでできるとは...。

そして、完全にヒンマガ=ヒントマガジンだわ。うん。ところで、ヒントマガジンって本当になんなんだろうな。)

TETE.jpg" それにね、バズったコスメが買えたり先行販売もやったりしてるんだよ!ハンズでもこんなにたくさんコスメを売ってるってことを知らない人も多いから、結構穴場なんだ~。

(化粧品のことはまだよくわからないけど、テテさん、すごく楽しそうだ。)

 

君と見上げる、愛 𝑳𝑶𝑽𝑬 シャンデリア

シャンデリア
ハンズ新宿店 2F 天井

ARM.jpg) すご...。

TETE.jpg" お客さんがメッセージを書いたクラフト紙が装飾になってるんだって。なんかシャンデリヤみたいじゃない?

ARM.jpg) シャンデリ『ア』だよ。

TETE.jpg" もう、ばかぁ♡シャ・ン・デ・リ・『ヤ』だよ?

※違います

ARM.jpg).........。

TETE.jpg"あっちも見て!

ハンズ新宿店 2F カードコーナー
ハンズ新宿店 2F カードコーナー

TETE.jpg"グリーティングカードっていうんだ。オーロラみたいにカラフルできれいだよね。

ARM.jpg) 色んな絵柄があって、ずっと見ていられるな...あ。

(フライパンまみれの道があったり、工芸品みたいなウッドパズルがあったり、こんな風に大きなアート作品みたいなのがあったり...。)

ARM.jpg) ここ、なんだか美術館みたいだね。

TETE.jpg"えへへ、そうでしょ〜。美術館が好きな人なら、きっとハンズ新宿店のことも好きになってくれると思ったの。

ARM.jpg) うん。僕、好きになっちゃったかも。

TETE.jpg"それって...どういう意味?

ARM.jpg) ...あっ!も、も、もちろんハンズのことがね!いや、でも君のことが好きじゃないってわけじゃなくて......。

TETE.jpg" ふふっ、次はどこのハンズに行く?渋谷店?それとも町田店?

ARM.jpg) って、またハンズかーい!!!!!

(彼女と美術館デートに行けるのは、まだ少し先になりそう。)

(でも、すごく心が満たされた感じがする。ハンズって見るものがいっぱいだから話題は尽きないし、ほしいものも見つかるし。もしかしたら、初デートにはピッタリだったのかも。)

(次のデートに備えてヒントマガジンでも読んでおこうかな!)

【2023年6月29日にリニューアルオープンしたハンズ新宿店についてはこちら】
ハンズ新宿店リニューアルオープン!新しいハンズをご紹介!>>

【おすすめ関連ヒントマガジン】
・新宿店の2階は「新生ハンズ」の入り口!お客様の思いも詰まったディスプレイの秘密とは?>>
・【もう新宿店行ってみた?前編】リニューアルしたフロアで出会う!ちょっと先の流行と驚きのアイテム⁉>>
・【もう新宿店行ってみた?後編】手を使う・やってみたい!が溢れる「素材の森」爆誕!>>

※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ